医療用帽子niko*
■プロフィール
ホームページアクセス
こんばんわ。
今日も暑かったですねぇ。
ここ広島県府中市。
昨日は、全国放送で
全国4位の暑さ。だったよう。
今日も37.1度。
あ~ほんと とろけそう。
私の中で
体が弱い。って思い込みが
あったことに気づいて。
やっぱり
私は
体が弱い。っていうことが起こる。
人からみたら全然そんな風に
見えないだろうけど
私がそう思ってる。
ここを変えたいなぁ。
それからまた気づきのシェア。
負けてもいい。ってこと。
あ。前にも書いた気がする。
負けるのがねぇ。嫌なんです。
そうは見えないと思うんですけど(笑)
結構負けたくない
これを言ったら
相手が喜ぶ。ってこと。
まぁこれは特に家族、、旦那とかね。。
大変だったねぇ。って。
私が言ってほしいのに
言ってくれてないのに
私の方から言えない(笑)
負けれない。
親に対しても。。言えない部分がある。
でもねぇ。
何だかねぇ。
言える気がしてきたんですよねぇ。
まぁ大した人間でもないし。
大した人間でいたかったんですよね。。
なんだかマウントとっていたかった。
弱いところをみせたくなかった。
強くいたかった。
もういい。
弱い人間だ~。
を認めた。
あきらめた。
そしたら
言える気がしてる。
強くなくていい。
って思えたら楽になった。
検診の前はね。
怖いのにね。
そんなこと一ミリも見せずにね
いるんですよ。
大丈夫だったら、大丈夫。って言える。
これからは
怖いんだよね。
って言ってみようと思う。
寂しんだよね。
辛いんだよね。
助けてほしんだよね。
って。
主人のこんな言葉も聞きたいしね。
こんな感情の共有が出来ることが
今、望んでることかなぁ。
出来たら
楽になるだろうねぇ。
がんになる恐怖。って
なったら、一人で頑張らないといけない。
なんて気持ちがあるから
余計、なりたくない。
感情の共有ができたら
私は。。だけど
ちょっと恐怖が薄れる。
今日も読んでいただき
ありがとうございました(*^^*)
7月20日 午後
医療用ウィッグ カウンセリング可能日
7月27日(日)
試着・販売会します。
一緒に参加してくださるのは
こうのふくさん
自身の介護の経験から寄り添い服を販売されてます。
自社で開発されたダブルガーゼの製品を
もって来て頂きます。
こうのふく|介護しやすいおしゃれな日常着|年齢や体の状態を問わず自分らしく装う服
「こうのふく」は、播州織の自社開発ガーゼを使ったやさしい肌ざわりの衣類と小物をお届けする、相談できる寄り添い服のブランドです。高齢の方や身体に障害のある方にも着せやすく、介護しやすいおしゃれな日常着をご提供します。年齢や体の状態を問わず、自分らしく装う毎日を応援します。
www.kounofuku.net
毎日
一言メッセージ書いてます。
よかったら
登録してくださいね。
いつもありがとうございます。
医療用帽子のお店niko*
電話をかける
メール
お問合せ専用ライン
【ご提供】
■プロフィール
■医療用帽子のお店niko*
■医療用ウィッグのお店にこ*
■個別相談
■メール相談
■ライン配信
【リンク】
■YouTube
■乳がんに感謝!
■お客様の声
■ご予約・お問合せ・アクセス
私の乳がん体験
体験談① 体験談② 体験談③ 体験談④ 体験談⑤
【お取り扱い店様】
兵庫 兵庫県立西宮病院内 アピアランサロン
富山大学附属病院内ヘアーサロン・オオミ
浜松医科大学付属病院ヘアサロン
山口 徳山中央病院内美容室
・長野県 スマイルハート様
・パイナチュラル様
・広島県府中市アンテナショップNEKI様
・FOR AC 東大病院店様
0コメント